毎年恒例行事になりつつあるハロウィンイベントですが、家庭や街中はもちろんテーマパークで楽しむ事が根付きつつあります。
色々な場所で開催されているハロウィンイベントの期間、コスプレのルール等をまとめてみました。
5つのテーマパークに絞っています。テーマパークによって楽しみ方が違います。2017年のハロウィンはどのテーマパークで楽しむか、考えただけでもワクワクします。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のハロウィンイベント
ハロウィンイベントで西日本の盛り上がっている場所といえば、大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは有名で知っている人も多いのではないでしょうか。
ちょっとホラーに感じる仮装はもちろん、かわいらしいキャラクターまで様々な仮装をして普段とは少し違った自分を楽しむ事ができます。
昼はユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの沢山のキャラクター達が仮装し、熱狂的に踊るパレードが開催されています。艶やかなパレードはフロートともに紙吹雪や泡が出てライブ演奏も一緒に楽しむ事ができるので見ているだけでも楽しめます。
またパーク内の小学生以下を対象とした「ハッピートリックオアトリート」では降り注ぐお菓子を掴み取る事ができるイベントや決まったポシェットを持ったクルーに合い言葉を伝える事でキャンディがもらえる楽しみもあります。
そして馴染みのある映画が主になっているアトラクションで身も毛もよだつような恐怖体験や、夜にはゾンビがたくさん現れるゾーンにゾンビダンスのモブなどがあります。年齢によって立ち入りがNGである場所もありホラーレベルで制限がされています。
そんなハロウィンイベントが盛り沢山であり、楽しみ方も多種多様であるために期間中に何度も足を運ぶ人も多いです。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の詳細情報
・住 所:大阪府大阪市此花区桜島2-1-33
・アクセス:阪神高速湾岸線の北港JCTを分岐し、ユニバーサルシティ出口を出てすぐ。新大阪駅からはユニバーサルシティ駅まで約16分
・開園時間:9時~20時(季節変動あり)
・入 園 料 :大人7000円(12歳以上以上):子ども600円(4歳~11歳) ・3歳以下は無料
・休 日 :無休
・駐 車 場 :2800台(駐車時間や駐車料金は日によって変動あり)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のハロウィン情報
・期間:9月8日(金)~11月5日(日)
・更衣場所:ステージ18 営業時間内に限り更衣室の利用が可能であり、近くに400円のコインロッカーがある
・仮装においての注意事項 おもちゃであっても武器状の製作物は持ち込み不可(パーク内で販売されているもののみ可能)
入場時はフルフェイスや顔が確認できないものは不可、パーク入場後に限り決められた場所のみ仮装として楽しむ事は可能
過度な露出や刺青、公序良俗に反する服装は不可
危害を加える可能性のある仮装は不可
ユニバーサルワンダーランドはファミリーエリアであり、ゾンビや幽霊などで恐怖感を子どもに与えるような仮装やメイクは不可
詳しくはhttp://www.usj.co.jp/halloween2017/rule.html
東京ディズニーランド(TDL)のハロウィンイベント
東日本でハロウィンイベントと言えば、こちらの東京ディズニーリゾートも有名です。
ディズニーランドとディズニーシー、どちらも違った良さがあり両パークでそれぞれの雰囲気を満喫する事ができます。期間限定のグッズやパークで食べられる事ができるフードは見るだけで楽しむ事もでき人気があります。
アトラクションはもちろんですが、パークのいたるところにハロウィンらしさを感じる事ができるので、写真を撮る事や雰囲気を楽しむ等思い思いにパークを楽しむ事めます。
働くキャストも顔負けであるほどの仮装をするゲストもいるので、その周りで写真撮影が行われる事もあるほどです。
また以前とは違い、仮装においてハロウィン期間中はすべての日程で仮装する事が可能となりました。
東京ディズニーランド(TDL)の詳細情報
・住 所:千葉県浦安市舞浜1 番地1
・アクセス:首都高速湾岸線を利用し、浦安出口から約10分
舞浜駅からはディズニーランドまでは徒歩4分、ディズニーシーまではディズニーリゾートラインを利用し東京ディズニーシーステーションで下車すぐ
・開園時間:8時~22時(季節変動あり)
・入 園 料 :大人7400円(18歳以上以上)
:中人6400円(中学生、高校生)・小人4800円(3歳未満は無料)
・休 日 :無休
・駐 車 場 :約2万台(駐車時間や駐車料金は日によって変動あり)
・H P:http://www.tokyodisneyresort.jp/top.html
東京ディズニーランド(TDL)のハロウィン情報
○ディズニーランド○
・期間:9月8日(金)~10月31日(火)
今年のディズニーランドでのハロウィンは音楽をテーマにした「ハロウィン・ミュージックフェスティバル」と呼ばれるイベントが開催されます。
去年に引き続き昼間の「ハロウィーン・ポップンライブ」パレードは音楽を一新させ、ディズニーキャラクターたちのコスチュームもパワーアップされています。
○ディズニーシー○
・期間:9月8日(金)~10月31日(火)
ディズニーシーには欠かせない中央にある大きな海のメディテレーニアンハーバーで「ザ・ヴィランズ・ワールド」のショーが開催されます。ディズニーヴィランズとは、眠りの森の美女に出てくるマレフィセントを始めとする悪役たちです。
ミッキーミニーの仲間と共に登場する、このショーは普段主役とは言い難いディズニーヴィランズのショーなのでいつもとは違った見どころたっぷりのショーです。
○更衣場所
・ディズニーランド→ディズニーランドホテル横、プロムナードギフト横の二か所
・ディズニーシー →ゲストパーキングとペットクラブ周辺
○更衣時間 開園時間の1時間前~閉園時間
☆仮装ルール☆
・ディズニーに知なむキャラクターのみ仮装することができる 仮装対象作品の一覧があるため、ディズニーホームページから確認するのが便利
・キャラクターのイメージを害する仮装は不可
・ディズニーキャストのコスチュームは小学生以下のみ可能
・血液や傷跡などは不可
・口元にヒゲを書く、ヒゲをつけるなどは禁止
・ナイフやモデルガン、先がとがったものの禁止
・杖、棒状のものは幅60cm×高さ50cm×奥行25cmのカバンに入る大きさのもの
詳しくはhttp://www.tokyodisneyresort.jp/special/halloween2017/dressup/rule.html
ハウステンボス(HTB)のハロウィンイベント
今年はねこまつりと称し、街中がネコだらけになって繰り広げられます。高さが約7メートルもあるネコが出没して、賑やかなパレードが行われます。
ねこまつりのため、ネコの仮装をしていくとお得なサービスが受けられたり、仮装コンテストも楽しむ事ができます。
他にも専用バスケット購入後に特定の場所で合言葉を伝えればお菓子がもらえたり、小物やアクセサリーも売っているので仮装はちょっとと言う人でも思い思いに堪能できます。
さらに特定日にはねこまつりとは違ったイベントがあるのでチェックしてみるのもオススメです。
ハウステンボス(HTB)の詳細情報
・住 所:長崎県佐世保市 ハウステンボス町1-1
・アクセス:西九州自動車道を利用し、佐世保大塔出口から約10分 長崎駅からはJRを利用し、ハウステンボス駅から徒歩3分
・開園時間:9時~22時(季節変動あり)
・入 園 料 :大人6900円(18歳以上以上) ・シニア6400円(65歳以上)
:中人5900円(中学生、高校生)・小人4500円(3歳未満は無料)
・休 日 :無休
・駐 車 場 :約5000台(駐車時間や駐車料金は日によって変動あり)
・H P:https://www.huistenbosch.co.jp/
ハウステンボス(HTB)のハロウィン情報
・期間:9月9日(土)~10月31日(火)
☆ウォーリーの仮装で集合 みんなで目指そう世界一 10月8日(日)
ロッテルダム会場にて2011年にアイルランドでの3872人を越えようというイベントで、この日のみウォーリー仮装付グッズ付きパスポートが販売されます。
☆HANNIBALL
ハロウィンミュージックフェスティバルで国内外のトップアーティストたちが集合する野外イベントです。18歳以下は入場不可で別料金になります。
ナガシマスパーランドのハロウィンイベント
2017年は“ナガシマパンプキンパレード2017”と称し、パワーアップした子ども向けのイベントがプラスされます。音楽に合わせてパンプキンパレード隊と一緒にお菓子をもらいにパレードに参加します。
今年は仮装をしていかなくても、当日パーク内で子ども用コスチュームを有料レンタルできるサービスが始まります。また全国展開されているヴィレッジバンガードも出張店舗として期間限定でオープンしているので、手ぶらで行っても小物や衣装の購入も可能です。
仮装はちょっとという人にはワークショップとしてカボチャのデコレーション体験や普段とは違うフォトスポットが登場していたり、ハロウィン特別限定メニューをレストランで舌鼓して思い思いに楽しむ事ができます。
日数は限られているものの2年で合計10万人以上が訪れているゾンビをモチーフとしたハロウィンイベントでは、徘徊するゾンビと写真を撮る事はもちろん、特設会場でDJの奏でる音に合わせて踊るイベントが開催されます。
地獄のパーティーナイトとも呼ばれるこのイベントはゾンビダンサーがあちらこちらでダンスを繰り広げたり、見ていれば踊らなくても楽しめる事間違いありません。
また昨年は一夜限りの仮装をして参加するハロウィン街コンやSNSを使用したイベントなど様々な企画がありました。
ナガシマスパーランドの詳細情報
・住 所:三重県桑名市長島町浦安333番地
・アクセス:伊勢湾岸自動車道を利用し、湾岸長島出口からすぐ 桑名駅からはバスで20分、名古屋駅からは直通バスで50分
・開園時間:9時半~19時半(季節変動あり)
・入 園 料 :ワイドパスポートの場合(遊園地入園、乗り物乗り放題)
:大人5000円(中学生以上)シニア2600(60歳以上)
:小学生3900円 2歳~2300円 *ハロウィンに関する一部のイベントで別料金がかかります
・休 日 :無休
・駐 車 場 :約13000台(駐車時間や駐車料金は日によって変動あり)
・H P:http://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/index.html/
ナガシマスパーランドのハロウィン情報
・期間:仮装は9月30日~10月31日
☆ハロウィンワークショップ(カボチャのデコレーション体験)
10月7日、8日(土、日)9日(月)祝14日、15日(土、日)、21日、22日(土、日)28日、29日(土、日)
11時~15時 ミニサイズカボチャ デコレーション500円
以下のイベントはすべて 10月7、8(土、日)14(土)21(土)28、29(土、日)に実施
☆ナガジマゾンビアイランド2017
17時半~20時
☆ナガシマパンプキンパレード2017
14時~15時
☆ゾンビメイク体験
10時より配布される先着整理券が必要、メイクによって所要時間や料金が変わります
☆出張ヴィレッジバンガードの営業
13時~21時
○更衣場所○
ナガシマスパードームを無料開放
☆仮装ルール☆
・危害を加える刃物や銃器は持ち込み禁止
・過度な露出や不快に感じるメイクや衣装は控える
・顔が判別できないメイクやマスクの着用は不可
・恐怖感を与える仮装はキッズタウンへの入場は不可
詳しくはhttp://www.nagashima-onsen.co.jp/page.jsp?id=18198
サンリオピューロランドのハロウィンイベント
普段とは違ったサンリオピューロランドはハロウィンらしさを感じる事ができる装飾やグリーティングを楽しむ事ができます。昼はかわいい、夜はちょっぴり怖いをコンセプトにサンリオ独特のかわいらしさを体感できます。
昼間はハロウィンのかわいらしさがあふれていて、かぼちゃに食べられているように撮影ができるスポットやキティハウスもハロウィン仕様になっていたり、何のキャラクターと会えるかは当日のお楽しみという仮装キャラクターのグリーティングもあります。
夜にはハロウィーンゴーストレンジャーパレードがあり、平日にはシナモンレンジャー、休日にはピューロレンジャーが登場します。パリピパワーでゴースト達を退治するので、HP内にある振付をマスターして当日楽しむ事もできます。
また今年はピューロランド初の本格ホラーとしてゴーストピエロが登場します。ピューロビレッジにゴーストピエロが登場したら、ナイトタイムの幕開けです。ホラーハウスではゴーストピエロの恐怖を体験することもできます。
今年は全身仮装をして窓口でweb限定のQRコードを見せれば、入場料が1日券が2500円になる割引できる新たなサービスもあります。一部の仮装やフェイスペイントのみだと、全身仮装として認められないのでHPでぜひチェックしてみる事をおすすめします。
ナイトパーティータイムは平日14時半~、休日は15時半~始まり、夜のちょっぴり怖いと言われるホラー要素が満載です。その中のマーチングパレードではハロウィン衣装のキャラクターを会えることや、ゾンビダンサーも登場します。
他にも普段はいる事がないヴァンパイヤキティと一緒に写真を撮ったりと、休日限定で楽しめるイベントもあります。
期間限定のフードメニューはいつも以上にパワーアップされ、食べるのがやはり勿体ないと感じるものばかりです。仮装キャラクターとはどこで会えるのかはお楽しみなので、探しながら園内を楽しむのも素敵ですね。
サンリオピューロランドの詳細情報
・住 所:東京都多摩市落合1丁目31番
・アクセス:中央自動車道国立府中インターチェンジより約8キロ、多摩センター駅から徒歩数分
・開園時間:9時半~19時半(季節変動あり)
・入 園 料 :平日大人3300円 休日大人3800円(18歳以上)
:平日子供2500円 平日子供2700円(3歳~17歳)
・休 日 :不定休
・駐 車 場 :約80台(ただし近くに提携駐車場複数あり)
サンリオピューロランドのハロウィン情報
ピューロハロウィンパーティー
・期間:9月8日~10月31日
こすぷれふぇすた8
・期間:10月21、22日(土、日)
・時間:10時~21時(イベント参加者のみ)
ハロウィーンゴーストレンジャーパレード
・期間:9月8日(金)~10月31日(火)<10月14日、15日は上映休み>
・時間:16時半~16時55分
ゴーストピエロからの挑戦状
・期間:9月8日(金)~10月31日(火)
・時間:15時20分~15時25分
ゴーストピエロのホラーハウス
・期間:9月8日(金)~10月31日(火)
・時間:17時15分~17時30分